設計の仕事の流れ
発注者


大方工業所
設計担当者
お客様のご要望をヒアリングし、
建築業者・電気業者・協力業者などの
他業者や現場担当者との
打ち合わせを重ねながら
それぞれの工程を計画していきます。
-
計 画
お客様の要望、
現地の状況を基に計画を立案。工場(建物)を建てる現場の土地の形状、既設設備などを調査し、 お客様の要望や建築図面と照らし合わせながら設備の計画を立てます。空調、衛生機器の配置や配管経路について最適な提案をします。
-
基本設計
設計図の作成、他業者との調整、
見積書の作成。お客様の方針を基に、設計図を作成します。同時に、設備機器費用や施工に係る工賃、 人件費などの見積書を作成します。電気業者など他業者とも打ち合わせを行い、調整、変更に対応しながらの作業となります。
-
実施設計
最終設計図と
最終見積書の作成、各種申請作業。建築構造図などと照らし合わせながら、それぞれの配管が建築躯体や他の配管と干渉していないか、 天井内のスペースにきちんと納まるかを確認し、施工まで見据えた最終設計図を作成します。 それに基づいた計画全体の最終見積書を作成します。同時に、水道局、下水道局、消防署など役所への申請書類を作成します。